エントリー

16日米原まいしぇお疲れさまでした!

20170417105101.jpg

 

昨日は米原駅東口ロータリー前で「米原まいしぇ」が開催されたので、

MUNIはチラシ制作等で関わらせて頂いてる事もあって&松本のママが

大福屋さんとして出店するので三人(松本母、娘、Aちゃん)で

参加してきました!

まずはご来店くださったみなさまありがとうございました!

 

大福は4種類、合計約150個用意してきましたが、なんとありがたい事に

午前中で完売しました!昨日はお天気もよく、駅に立ち寄られる方も

多かったので、遠方からお越しになられた方もいらっしゃいました(^^)

一生懸命大福販売に心血をそそぎましたが、うれしいお言葉を頂いたりして

また参加したいなーって思いました。

 

イベント自体も、たくさんの方が見て下さっていたりでもっともっと

大きなイベントになるといいなあと思いました(^^)

お隣のブースのあみーちゃんのお菓子も相変わらずすごく美味しかったし

ホットドックやもも焼きもおいしかった〜!食べてばっかりですね!

 

また今日からお仕事がんばるぞー

 

ムニクリエイテブ&カンパニー http://www.muni-p.net/   

 

ランキングに参加してます!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

桜が咲いて、もう散りそう〜〜〜

20170411112145.jpg

 

これは京都のさくらです。

MUNI御殿の近くにある謎の小屋の桜がとてもきれいなんですが、

そこフェンスが張ってある立ち入り禁止区域なのに

小屋があるんですよね…ガクガク

 

お久しぶりのブログになってしまいました!

MUNIは毎日元気ですが、ちょっとバタバタしております。

例の如くwebのお仕事は立て込んでおりますので、

お早めのご連絡(6月以降の制作になる場合がございます)

よろしくお願い致します。

 

Aちゃん漫画もアップしたいと思いながら

最近ナウなヤングにばかうけのインスタグラムに漫画とかも

アップしておりますので、もしよかったら見てやってください(^^)

オシャレリア充マン達の中で、漫画をアップして異彩を放っております…

それでこそMUNI…

おわります。

 

ムニクリエイテブ&カンパニー http://www.muni-p.net/   

 

ランキングに参加してます!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

しばらく立てこもりムニ

20170405151504.jpg

 

たてこもりじゃない、立て込んでますっていう事を言いたかったのですが、

これじゃ山小屋の中に立てこもってますですね。

しかしあながち間違えではない…

 

四月いっぱいは、ありがたい事にたいへんいそがしくしております。

とくにマツモトがやばいです。かわいそうにクキワカメばかり食べてます。

webのおしごとは、ただいまわりと先までお話がある為お急ぎの

場合はごめんなさい。

 

へんな絵ばっかり描いてないで、Aちゃんも仕事にもどりますよ!

たまにはMUNIもやるときはやる子です!

ではまたまた。

 

 

ムニクリエイテブ&カンパニー http://www.muni-p.net/   

 

ランキングに参加してます!

ブログランキング・にほんブログ村へ

小料理屋の女将

たまにいたずらLINE(出会い系の)きますね〜

こういうのも、手を替え品を替えでなかなか難儀だなあと思います。

そんな中で、昨日マツモトに届いた一通。

20170330115409.jpg

 

年は適当ですが、なんか知り合いかもの中にいたので声かけました!

三十三歳建築士(適当です)です!連絡待ってます。

 

建築士っていうのがあざとい。

普通の会社の営業とかでなく、あえての建築士。

うーーーん。あざといマン。

これが女性バージョンだったらどうかと話していて、

マツモトはやっぱり看護師だろうって言ってましたが、わたしは

絶対に小料理屋の女将を推したいです。

未亡人で。

 

漫画のよみすぎとか言わないで!!!!

わたしが男だったら落ちるやつです。はい

 

今日あったかいですね。

 

おわり

 

 

ムニクリエイテブ&カンパニー http://www.muni-p.net/   

 

ランキングに参加してます!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

デザインってむずかしい2

毎日花粉症と戦っております、Aちゃんです。

庭の梅の木がわたしが知らないうちにはじまり、そして終わっておりました。

 

さてさて新しい連載のデザインって難しいでは、現在進行形で

難しいデザインという仕事についていろいろ話したりしようかと

思います。

オムニバス形式なので、どっから読んでもいいようにしたいといいつつ、

はじめは、わたしがマツモトの元で仕事をはじめた時の事をふりかえりたいと

思います。

 

20170329171756.jpg

 

 

Aちゃん家とマツモトの家は当時隣の隣の市という少しだけ離れている

場所にありました。

Aちゃんは当時普通車免許を所持していなかったので、その都度

マツモトのおうちまで電車で通い、彼女が駅まで迎えにきてくれるって

いう事をしてもらってました。

今思えば本当に申し訳なかったな〜ありがたかったなあ…

 

さてさて念願のお仕事です。

とはいっても、Aちゃんはペーペーなのでたいした事もまだできません。

そこではじめてやらせてもらったお仕事は、とあるお店のDMでした。

「これっぽく作ってくれたらいいから」と見本を渡されたのですが、

とにかく四苦八苦しました。どうしてそんなに四苦八苦したのか

わからないけど、四苦八苦しました。

思えば、こればわたしの中でチラシ以外のはじめてのグラフィック

デザインのお仕事でした。んん〜〜〜なつかしい。

 

これが、わたしのMUNIでの第一歩でした。

 

つづく!

 

ムニクリエイテブ&カンパニー http://www.muni-p.net/   

 

ランキングに参加してます!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

春のうららの隅田川

あなたはどんなカラーが似合いますかっていう診断を

社長としてました。

わたしは夏らしいです。私の中で社長は9月下旬のまだ暑いけど

そろそろ涼しくなってきたねっていう季節の頃の色だと思ってましたが、

どうやら冬みたいです。

 

連載意外かくことが残念ながらあんまり見当たらないのですが

桜がさいたらすぐさま写真をアップして、場をもたせようと思っています。

早く桜咲かないかなあ。桜がさいたら一年生。一年生になったら

友達100人作って、富士山の上でおにぎしを食べなければならない。

子どももコミュニティつくるのに大変ですよね。

よっぽど今の方が気が楽です。

なんといっても毎日社長と二人だけなので、気を使わないでいい。

 

そんな感じで忙しいのにMUNIはピザを食べにいってきました。

20170324154925.jpg

 

100人で食べたいな。荒神山の上でピザを。

 

二人でいいです。

 

おわり。

 

ムニクリエイテブ&カンパニー http://www.muni-p.net/   

 

ランキングに参加してます!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

デザインってむずかしい1

3月も後半になりましたが、まだまだ寒いですねー!

20170322142202.jpg

Aちゃんはコートを一枚しか持っていないので、もう片付けた為

毎日マフラーだけを巻いて出勤しています。つよい。

 

さてさて今現在ばたばたしておりますが、なんとかMUNIは

二人で頑張っております!

連載も終わってしまい、さてどうしようかなって思ったのですが

また連載を始める事にしました。

 

「デザインってむずかしい」

 

を次回からはじめます!

前回の「デザイナーへの道」の続きになります。

MUNIに入って6ねん。マツモトにビシバシ育ててもらったデザインへの

道のつづき!おたのしみにーでへへ

 

ムニクリエイテブ&カンパニー http://www.muni-p.net/   

 

ランキングに参加してます!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

4月12日(日)は米原駅東口前まいしぇに集合!

20170316163644.jpg

 

米原駅東口前で定期的に開催される「まいしぇ」をご存知ですか?キス

 

米原マルシェ、「まいしぇ」では地域の特産物やおいしいお菓子やグルメ、

またほっこりリラクゼーションブース等様々なお店がやってきます!

 

米原マルシェ「まいしぇ」

日時:2017.4.12(日)

時間:8:30〜15:00

場所:JR米原駅前東口前(近江鉄道の入口のある側です★)

20170316165327.jpg

 

滋賀県で唯一新幹線が止まる駅「米原」に地元のおいしい!

たのしい!が集まります!

 

ぜひみなさん遊びにいらしてくださいねー^^

 

MUNIではまいしぇを開催されている湖国にぎやかしプロジェクトさんに

全面協力をしており、今回のチラシ等を制作させていただきましたウィンク

ホワイトデーには何も頂けませんでした

ホワイトデーには十倍のお返しを要求したいところですが、

そううまい事はいきません。

 

Aちゃんのデザイナーへの道も終わってしまい、また何か

連載でもしますね。考えないとブログを書くきっかけが

なくなってしまいそうで(T.T)

 

ようやく春めいてきたかと思ったら、この寒さ。

もうタイヤもノーマルに戻してしまったので、絶対雪反対!

 

ぼちっとMUNIはバタバタしてますが、それなりに今日も楽しく

お仕事をしております!

 

余った紙のきれはしに描いたおえかき

20170315121427.jpg

 

ムニクリエイテブ&カンパニー http://www.muni-p.net/   

 

ランキングに参加してます!

ブログランキング・にほんブログ村へ

デザイナーへのみち最終回

ついにデザイナーへの道も最終回となりました!

 

いろいろありましたが、Aちゃんはあの夏の日にマツモトによって拾われた

事によりデザイナー生命を今もなんとか維持しております。

 

正直わたしがマツモトならばろくすっぽデザイナー経歴はないわ

センスはないわの新人を雇うなんて事はしなかったと思います。

その後、マツモトになぜあの時わたしを雇ってくれたのかと

聞いたら

 

「Aちゃんが喜ぶと思ったから」

 

と言ってくれました。

なんとかこの子にデザインをもう一度させてあげたいって

思ったのだと、そう言ってくれました。

 

MUNIにきて六年。

いろいろ楽しい事もあったけれどやっぱり厳しい事もたくさん

ありました。ありましたが、絶対に欠けなかった事は

デザインが好きだという気持ちでした。

 

わたしはデザイナーになるまでにすごく大きな回り道をして、

それがわたしは無駄な時間だったと思った事もあったけれど、

今思うとやっぱりこうして滋賀にきて、マツモトに出逢い、

MUNIで働くための布石だったのではないのかなと思います。

 

今でもまだまだマツモトの足元には及びませんが、

生涯ずっと勉強だと思ってこれからも頑張っていきます!

 

ここまで長くなってしまいましたが、なんとなくでも

見て頂いたみなさん、ありがとうございました!

 

そんな感じで今日ももりもりMacの前に座り、愉快な音楽を聞き

大好きなデザインをするAちゃんでした。

 

おわり

 

 

20170309111115.jpg

 

 

ムニクリエイテブ&カンパニー http://www.muni-p.net/   

 

ランキングに参加してます!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

ページ移動

ユーティリティ

Search

エントリー検索フォーム
キーワード

New Entry

夏季休暇のお知らせ
2022/07/29 15:43
お盆休みのお知らせ
2021/07/31 17:07
伝え方
2020/06/17 14:19
ひそひそ小屋
2020/06/10 13:38
ホームページ・ニューリアル
2020/05/18 15:23

Comment

Re:最近したお仕事
2022/12/27
from 権限がありません
Re:9月15日,16日  ワイマール
2011/09/25
from MUNI kaoru
Re:9月15日,16日  ワイマール
2011/09/18
from 権限がありません
Re:2011年9月13日 フランクフルト
2011/09/17
from MUNI kaoru
Re:2011年9月13日 フランクフルト
2011/09/17
from MUNI kaoru

Feed

Tag